2015-07-12から1日間の記事一覧
<a href="http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AB-%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9-DVD/dp/B00077DAYE/ref=sr_1_2?ie=UTF8&…
フリードリヒ・ニーチェ ドイツが生んだ偉大な(?)哲学者 そんな彼に、決定的に影響を与えた書物があります。 アルトゥル・ショーペンハウアー「意志と表象としての世界」 残念ながら原典を読破できるような能力は欠片も有しておらず、次の翻訳本を読んで…
いろんな意味でツッコミどころ満載の「聖書」 自己矛盾だらけのいい加減なはずの「聖書」が、尋常ではない数の人間に影響を与え続けてきた背景を考えるのは面白いですよね。 さてさて。。。 先日は「ヨブ記」を取り上げさせていただいたんですが、今回は「カ…
ヤン・ソーデックの写真、レオノール・フィニの絵画 アザゼルが大好きなモノ 綺麗なモノ、清楚なモノ・・・ 反吐が出ちゃうな 思わず男子が射精しちゃうぐらいにエロティックなモノ 思わず眼を背けたくなるぐらいにグロテスクなモノ 頭蓋もろとも大脳を破裂…